マイクロ法人を設立した1日(合同会社登記の1日に密着)

  • URLをコピーしました!

教員を退職するのに合わせて、合同会社を設立しました。

やめたい教員

いきなり会社?個人事業主じゃダメなの?

合同会社を私が設立するのは、社会保険料(主に健康保険)を安くするため

個人事業主でAという事業をやりつつ、マイクロ法人(合同会社)を作ってBという別のビジネスを行います。複雑になってはしまうのですが、フリーランス一本でやるのに比べて以下のようなメリットがあります。

マイクロ法人(合同会社)を設立するメリット
  • 自分の法人の健康保険に加入することで健康保険料が安くなる
  • 家族を扶養に入れられるなど保障が厚くなる
やめたい教員

確かに個人事業主が加入する国民健康保険って高いし保障も薄いって聞いたことある…。

マイクロ法人って何?と気になった方は以下の記事をご覧ください

→マイクロ法人って何?絶対作った方がいい?メリットデメリットについて解説!(準備中)

会社といっても「自分が社長で唯一の社員も自分の一人会社」です。おままごと感のある会社に見えるかもしれませんがれっきとした会社です。

この記事ではマイクロ法人の登記申請をした当日の持ち物や流れについて簡単に紹介します。

コギト

当日になって焦ったこともあったので、これからマイクロ法人の登記にいく方はぜひ参考にしてください!

コギトのプロフィール

コギト

  • 大学院修了後教員採用試験不合格で一年浪人の後、合格
  • 音楽教員として18年勤める(内、学校が変わること2回)
  • 職場での人間関係や働き方に疑問を感じ、人生のこれからについて考え直す
  • 2020年コロナがきっかけで副業を始める、2021年には副業収入6桁超え
  • 教員を辞めることを決意、2023年3月に退職、5月には公務員時代の月収を超える
  • 現在フリーランスをしながらマイクロ法人も設立して活動中!
目次

マイクロ法人(合同会社)を設立する日までに準備するもの

合同会社の設立には以下のものが必要になります。

  1. 合同会社設立登記申請書
  2. 収入印紙貼付台紙
  3. 代表社員、本店所在地及び資本金決定書
  4. 就任承諾書
  5. (資本金の)払込があったことを証する書面印鑑届書
  6. (個人の)印鑑登録証明書
  7. 別紙(登記内容が記載されたもの)
  8. 定款(提出はしなかったが念のため)
  9. 電子定款のPDFファイルのみが保存されたCDーR
  10. 会社印3種類
  11. 個人の実印
  12. 登録免許税代(印紙)60,000円
やめたい教員

え…何これ。全部自分で用意するの無理。

大丈夫です、ほとんどの書類はマネーフォワード会社設立のサイト上で作ることができます。

コギト

質問に答えていくように入力するだけで設立文書ができあがります。難しい文書作成などは全部やってもらえます。

マイクロ法人を設立するためのこれらの書類の準備については以下をご覧ください!

→マイクロ法人設立までの準備(準備中)

合同会社設立(登記申請)の日の流れ

合同会社設立(登記申請)の日の流れ

登記申請する日を決定

教員(公務員)をやめる私がマイクロ法人を設立するために登記申請する日は「3月の1日以外のなるべく早い平日」が良い、という結論に至りました(税理士に相談済み)。

具体的には3月2日に登記申請しました。

3月2日に登記申請した理由
  1. 4月に共済組合を抜けるタイミングですぐマイクロ法人の健康保険に加入したい
  2. そうすると4月から手続きを始めたのでは遅い(法務局が混む)から3月に登記申請したい
  3. 3月に登記申請するなら決算月まではなるべく長く期間をとった方が有利(決算を遅らせる)
  4. 設立日を1日以降にすればその月の法人住民税を6,000円くらい浮かせられる

これにあわせて②③の理由でマイクロ法人の決算月は2月末に設定しました。

例えば2023年3月1日に合同会社の設立(登記申請)をして、3月末を決算に設定した場合、一ヶ月も経たずに、第一期目(2023年3月1日〜2023年3月31日)の決算を提出しなければならず大変になります。

コギト

申請日は結構考えた方が良いです。適当な日にすると痛い目みるかも!

特に教員を辞めてすぐに4月からマイクロ法人の恩恵を受けたい場合は上のようなスケジュールでないと難しいと思います。

4月は法務局が混み合うため、なかなか手続きが進まず、健康保険加入がうまくいかない可能性が大です。

持っていくものの確認・準備

書類が揃っていることを確認し、登記申請に行きます。

登記申請を提出した日(郵送の場合は書類が法務局に到着した日)が設立日になるため、書類に書き込む日付は持っていく日にします。

マネーフォワードで作成していると、もろもろの書類の日付が提出する日以外(作成した日付など)になっている可能性がありますのでよくチェックしましょう。

コギト

自分の場合かなり前々から準備していたため、書類の日付が未来とかになっていて急いで直しました(汗)

修正は窓口で聞きながら行うのがおすすめ
日付の修正について電話で確認をしたら「二重線で消して直し、認印を押してください」と言われましたが、結局心配だったので窓口で実物を見せながら修正することにしました。実際窓口に行ってみると「実印押してください」と言われたので、修正は窓口で聞きながら行うことをおすすめします。

法人の登記申請に対応している法務局へ行く

マネーフォワード会社設立にしたがって準備を進めると、登記申請を行う法務局が表示されます。

コギト

私の家のすぐ近くに法務局自体はあったので、直前まで「そこに行けばいいから近くてラッキー」と思っていましたが、そこではできないことが判明。

法務局にも大小さまざまあるようで、法人の登記ができるところ、できないところがあります。マネーフォワードにしたがっていれば問題ないです。

登記申請窓口にまず用紙を提出

まずは60,000円分の証紙は貼らずに窓口へ。書類が揃っているかの確認をしてもらいました。受付のお姉さんはかなり無愛想。笑顔振りまけよ。

ここで日付の間違いを質問しながら修正し、訂正印を実印で押しました。この段階で明らかな不備がなければ、「証紙を買って持ってきてください」と言われます。

証紙は建物内に証紙売り場がありました。もちろん現金払いのみ

証紙を台紙に貼って、提出です(貼るのも念の為受付の人の前でやりました)。

登記完了は3営業日後

受付から登記完了までは「3営業日後」が多いようです。私が登記申請をしたのが3月2日の木曜日でした。受付後法務局で登記の審査があり、問題がなければ土日を挟んで3月8日の水曜日に登記完了となると言われました。

登記完了の連絡はされないようで、逆に不備があれば連絡が来る仕組みです。

以下の様な用紙をもらい、申請は完了です。

登記完了!

登記に問題があれば電話で連絡する旨が書いてあったのですが、

コギト

ん?登記書類の中に電話番号を書く欄なんてなかったぞ?

この点法務局に電話をして聞いてみました。

電話したところ、登記申請の進捗について調べてくれて「無事に登記は終わっています」ということで電話を切ってしまいました。結局こういう場合どうやって連絡が来るのかはわからずじまい。

提出する書類に電話番号がない場合は窓口で質問すると良いです。

マイクロ法人の登記申請完了後にやること

まとめ マイクロ法人の登記申請完了後にやること

登記が完了したら、以下のことは3月中に進めておけます。

登記申請完了後3月にやっておくこと
  • 全部事項証明書(登記簿謄本)の取得
  • 印鑑カードを作成
  • 会社の印鑑証明の取得

上の3つはもう一度法務局に出向いて一気に申請するか、郵送でも交付できます。

コギト

法務局に行く時間が全くとれないなら郵送もいいですが、返信用封筒など意外と用意が面倒なので直接行くのが良いかと思います。

やめたい教員

社会保険の申請は3月中に行うの?

社会保険の申請の期限は「事実発生から5日以内」とされています。マネーフォワード会社設立では自動的に会社設立から5日以内の日付で表示されていて焦りますが、事実発生とは法人設立日である必要はなく、「事業を開始した日」でOK(税理士に確認済み)。社会保険の申請に記入する「適用年月日」を4月1日に設定し、それから5日以内に提出すれば問題ありません。

マイクロ法人設立はマネーフォワード会社設立を使うのが最適解

社会保険料を安くしたい人がマイクロ法人(合同会社)を作るとき、マネーフォワード会社設立が最も安く、そして簡単に手続きを進めることができるので便利。

  • 書類を作成するのはタダ
  • 電子定款を作成するのもワンクリック、5,000円で依頼完了

定款を紙で自作したとしても40,000円かかってしまうので、マネーフォワード会社設立で便利にサクサク作るのが最適解です。

以上、参考になれば幸いです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次